
ゴールデンウィークもあっという間に終わちゃいましたね~。
いちご狩りも残り一ヶ月を切りました。
今年1月オープンしてもう三ヶ月半が過ぎました。
あっという間に過ぎていくかと思いきや、
意外と長く感じてます。
お客様ようの、イスや台車を用意したり、
接客の練習をスタッフ同士で練習したり。
本当にお客様は来てくれるのかな?
そんな不安でいっぱいでした。
しか~し、オープンしてみると結果的に
4月の下旬になるまで予約ナシでは入園できない状況に。
今年は天候が悪く、
なかなかイチゴができなかったことはありますが
こんなに多くのお客様が
ご来園していただくなんて想定外でした。
そして、
「美味しかったよ!」
「ごちそうさま!」
「ありがとう!」
いろいろな言葉をかけて皆様帰ってくださいます。
車でわざわざ遠いところまできて、お金を払っていちご狩りをして頂いて、
「ありがとう!」の言葉。
こちらこそありがとう!です。
僕はいつもスタッフに言い聞かせていることがあります。
「いつも、パックに入った状態でしかみないイチゴ。
僕たちはいつもイチゴが成っているところが当たり前。
でもお客様(特に小さなお子様)にとっては非日常。
だから、通路の向こうまで赤いイチゴがぶら下がっているのを見るお客様は
ディズニーランドにいったのと同じ衝撃がある!」
とにかく、楽しく、イチゴの魅力、農業の魅力、岡山フルーツ農園の魅力を
いっぱい話してからいちご狩りをしてもらってます。
説明がたぶん岡山県のいちご狩りの中で一番長いんじゃないかな~。
それが岡山フルーツ農園のいちご狩りです。
そんな岡山フルーツ農園
5月末まで営業してますので最後の最後までよろしくお願いします。
コメントをお書きください